Diplomatic missions

Africa

Asia

Australia and Oceania

Europe

North America

South America

駐日ブルガリア共和国大使館

ブルガリアと日本の大学ネットワーキングイベント

20 June 2024 News

2024年6月14日、駐日ブルガリア大使公邸にて、ブルガリアと日本の大学ネットワーキングイベントが開催されました。

ブルガリア側からは、プレヴェン医科大学、図書館学及び情報学大学、国立スポーツアカデミー「ヴァシル・レフスキー」の代表が参加。

上述の大学は6月15日と16日に東京と京都で開催された「欧州留学フェア2024」に参加するために来日しました。

日本側からは、13の大学と医療機関が参加しました。東海大学、創価大学、山形大学、東洋大学、早稲田大学、城西大学、立教大学、日本女子大学、 順天堂大学、鹿屋体育大学、専修大学、医療法人社団 珠光会、海外医科大学事務局です。

ブルガリア側からは、プレヴェン医科大学学長ドブロミール・ディミトロフ博士、図書館学及び情報学大学の准教授とブルガリアの「日本友の会」会長でもあるボヤン・ジェコフ准教授、国立スポーツアカデミ「ヴァシル・レフスキー」のヴェラ・アントノヴァ教授とリリアナ・ヤネヴァ氏がプレゼンテーションを行い、日本側からの代表者も大学紹介を行いました。

このイベントの最後に、プレヴェン医科大学を卒業した4人の日本人医師に、学長から名誉楯が授与されました。

プレゼンテーションの後、カクテル・レセプションが開かれ、ブルガリアと日本の大学が直接意見交換をする貴重な機会となりました。

 

More photos

This site uses cookies. By accepting cookies you can optimise your browsing experience.

Accept Refuse More